こんにちは!
Misu(@_misu876_)です!
今回はスマホでイラストを描き始めた話です!
私は元々ヲタク気質で、アニメや漫画も好きだったし、絵を描くのも好きでした。(上手くはない)
元々絵に少しだけ興味はあったけど
学ぶほど興味は沸いてなかったんです。
パソコンで書いてた頃
普通にノートにラクガキしたり、紙に描いたりはしてて
パソコンでもデジタルで描いてみたくて
中学生か高校生くらいかな?
ペンタブを購入しました!
当時は漫画とかアニメキャラを描いたりしてたな…。
高校生の途中で描くのは一旦辞めました。
なんせ、受験生だったので。
そこからあんまりデジタルでもイラストは描かなくなりました。
でも、大学で建築分野をかじったり、服飾分野をかじったり、デザインかじったりしてたんですよ。
だからイラストでは無いけれど、
少し似た事はやってました!!
久しぶりにペンタブを掘り出して
ノートパソコンに繋げると、まだ動く!
ワコムのbambooすげえな最高か!!!
久しぶりにちょっとペンタブで描いてみたり。
(ほぼ落書き)
ペンタブはワコムくらいしか知らないです。
今は液晶のタブレットが沢山出てるし主流だし
なんならiPadとかもあるし
私もiPad欲しいよ。
スマホでも描きはじめた
スマホでもパソコンでも使えるアプリ使っています!
![メディバンペイント](https://is5-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple128/v4/88/6d/2e/886d2e57-47a9-4e39-0c6e-8cc34df37eec/source/512x512bb.jpg)
今はもっぱらこれで描いてる!!
描くぶんにはあんまり不自由ない!
でももっと本格的にしたいなら、フォトショとか他の方がいい!
大学ではイラストレーターもフォトショップも使っていたので
それに比べると少し使いづらい所もあったりします。
フォトショで慣れたら、もうお金出してフォトショ買った方がいいよ!
私は今お金ないから!(笑)
アナログで描いたのも、写真撮って取り込んで
このアプリで描いて、アナログからデジタルにしています!
(元ネタのアナログ絵。ノートの落書きです。)
全部スマホで描きました!
色塗りもスマホ!
スキャンしてパソコンでPDFで読み込むのもありなのかもしれないけどね。
めんどくさがりだから。
(結局写真撮っても、また同じの2回描く事になるんだけどね。)
あと、私は落書きで適当に描いてるから、スキャンは合わなかった(笑)
今はiPadも出てるし、イラスト描く人は液タブ使ってる人も多いけど、ペンタブも良いよ!
液タブもペンタブも買うお金ない!
でもデジタルも描いてみたい!
って人はとりあえず、小さいものからでもいいので
アナログ絵を写真撮って、スマホで描いてみてください!
私はスマホは指で描いてます!
スマホのタッチペンは、100均でしか買ったことないんですが
キャンドゥのペンが私は1番使い勝手良かったです。
(スマホの画面に貼っている保護シールが分厚いと反応が悪い感じがするので注意してください!)
自分に合った方法で試してみてください!
デジタルとかスマホでイラスト描く方は参考にしてもらえたらと思います!
それでは、また!